個別療育型支援事業所くるみ

お子様の力を育てご家族と共に明るいみらいへと繋ぎます。

児童発達支援とは・・

児童発達支援は小学校入学前までのお子様を対象とし、障がいのあるお子様が支援を受けるための施設です。
日常生活の基本動作や知識技術を習得して集団生活に適応できるよう訓練するための通所訓練施設です。

くるみの運営方針

  • ありのままの今の自分を受け入れていく強さを身につけ、その時々の感情に左右されない個人の育成。
  • 学習に取り組む前の準備(鉛筆の持ち方等)、数概念、言語訓練、概念形成、日常生活動作、社会面での対人スキル、感情のコントロール、問題解決力を獲得するための個別療育を行います
  • 学習面、身体面(運動面)は保育園、幼稚園、学校と今の状況を確認して必要な療育の提案、実施を行います。
  • 子育て・学校生活・家庭生活等のお悩みやトラブルについて助言やサポートを行います。



特徴1  個別療育
個別療育は、子どもとスタッフがマンツーマンで療育を行う方法です。
子どもの個性に合う遊びや運動を臨機応変に実施できるのが最大のメリットです。
お子さんにとっても苦手なプログラムに参加する必要がないため、成功体験を得やすくなります。
個々のお子様に合わせた療育プログラムに沿い、専門資格を持ったスタッフがマンツーマンで対応し、発達・行動・学習・生活面からサポート!!
「できた」を感じ取り自信をつけることができる支援を行います。
特徴2  小集団療育
集団療育は、3~5人の子どもが一緒に療育を受ける方法です。
周りの子どもを友達として認識できますので、集団行動が身につきやすいのがメリットです。
順番を守ったり、人との関り、ルールを学び個別療育で身につけたスキルを発揮したり学んだりできるように行っています。
特徴3  家族支援
お⼦様の様⼦⾒学や⾯談、就園・就学に向けた相談など随時実施しています。また、保護者の希望に応じてご⾃宅での困り事等への療育アドバイスや環境調節を⾏っていきます。

個別療育について

くるみではお子さまの個性や特性に合わせて「健康と生活」、「認知と行動」、「言語とコミュニケーション」、「運動と感覚」「人間関係と社会性」のテーマに分け、お子さん一人ひとりの発達・行動面にあわせた個別支援計画を作成し、プログラムを組んでいきます。

「個人別の課題学習」の内容は、言語・認知・発達・身体・行動等の面からお子さまをトータルに評価した上で、作成いたします。発達障害を早期に発見、早期療育をすることで、対人交流の能力が伸び、その後のお子さまの予後が大きく改善します。言葉の再生力、理解力、説明力、耳から取り入れた情報を保持する力、目から取り入れた情報を基に行う目と手の協応動作、

図形の読み取り、対人関係で必要なコミュニケーション能力、ソーシャルスキルなどがお子さんが生きていくために必要であると考えています。具体的な内容としては、動物・果物・乗り物・生活用品などの絵カード、国語・算数・図形などの各種プリント類、積み木などの具体物、モンテッソーリ教育の教材を取り入れた手指の巧緻性を高めるものなどを用いて、何事にも自主的に主体的に関われるようにサポートしていきます。また、バランスボードやトランポリンなどを用いて体の使い方の調整やバランスを整える活動なども行います。

時間 月曜~土曜日 個別療育1回45分

定員 10名/1日

料金 児童福祉法に基づく児童発達支援事業として運営しています。サービス利用料全額の1割のご負担で利用できます。
(世帯の所得等に応じてさらに月上限額が適用されます)

小集団療育

個別と集団をつなぐ、「小集団」

小集団は、概ね3人から5人くらいの子どもと大人で構成します。

個別のメリットを継承しつつ、集団の機会を持つことができるため、両者のメリットを享受できるというメリットがあります。

また、大集団と違って、子どもが多くて不安になる、というリスクもあまりなく、子ども自身が受け入れやすいといえるでしょう。

個別でのメリットは、「分かってくれる大人」が対応するため、子どもにとって安心できる環境であるということです。

しかし、それだけでは対人面は発展しません。

そのため、個別で学んだスキルを持って、「対子ども」への対応を学んでいく必要があります。

これが、小集団への取り組みをはじめるきっかけになります。

やがて、小集団の中で学んだ、対子どものやり取りを、もっと多くの子どもの中で、自分を表現していくのが、大集団です。

このように、個別→小集団→大集団へと、少しづつステップアップすることで、子どもの社会性を上げていくことができます

そのため年間スケジュールとして小集団療育を行っています。



一人一人のお子さまに寄り添い工夫を凝らした教材を使いお子さまに寄り添い成長や不安を一緒に解決していきます。

子供たちが地域の中でその子らしく生き生きと生活できるように、子どもたちの育ちを支え、持っている力を最大限に引き出し、子供たちの生活の質の向上を目指します。



事業所名個別療育型支援事業所 くるみ
事業内容児童発達支援
所在地福岡県八女郡広川町大字広川1449番地の6
事業の実施地域広川町 八女市 筑後市 久留米市
営業日月曜日から土曜日
営業時間9時から18時
電話番号0942-64-9225
FAX番号0942-64-9235